イタリアン
【ECCOLA】ディアボラの跡にできたデリのお店にて、窯で焼かれたマルゲリータピッツァをいただく...
浦和駅西口、居酒屋力や刀削麺酒家の近くにあったディアボラというイタリアンが業態を変えて、ピザ窯を備えたデリに生まれ変わりました。ヨーロッパ野菜やチーズなども店頭販売しています。
イタリアン
【ECCOLA】ヨーロッパ野菜の菜園風ピッツァでヘルシーなピザランチ
浦和西口で石窯焼きのピザを提供できる店の一つがこのECCOLA(エッコラ)です。薪で焼かれたピザの生地はやはりどれも美味しい。今回食べてみたヨーロッパ野菜のピザはチーズがメインのピザと比べると食べにくいかも。マルゲリータピザはおすすめです。
カレー
【この日だけのランチ営業】スパイスチキンカリーはたしかにクセになる味わい【モンレアーレ】
モンレアーレの前を偶然通りがかったところ、店の前に「12種類のスパイスカリー」の看板が立てられてランチ営業中でした。バスマティライスとアチャールが添えられたスパイスたっぷりのカレーはめちゃウマでした。
イタリアン
【イタリアワイン酒場・モンレアーレ】フレッシュポルチーニのパスタと山盛りサラダに前菜5種【期間限...
モンレアーレに新鮮なポルチーニが入荷したとインスタで知り、早速日曜ランチにお邪魔してきました。サラダと前菜は期待通りのおいしさ。エスカルゴが出てきました。クリームのソースがポルチーニ茸とよく絡み合い、ふわりとかけられたパルメザンチーズと黒胡椒が味と香りを引きたててくれる絶品ランチでした。
イタリアン
【ニコラピザ浦和店】六本木で生まれて横田基地で育った日本初のピッツェリアが浦和にあるのだ
浦和駅西口のさくら草通りを歩き、横断歩道を渡って左側にあるお店が「ニコラピザ浦和店」です。2012年11月にオープンしたのでもう10年選手ですね。ここのウリはチーズたっぷりなピザですが、パスタもあります。サラダとドリンクが付いてくるランチセットは平日限定なのでご注意を。
イタリアン
【サムシング本店】名物、真夜中のスパゲティと特製ドレッシング
少し肌寒い日のランチは、サムシングの「真夜中のスパゲティ」に限る。熱々でピリ辛で身体を温めてくれるランチのパスタとしておすすめ。暑い夏に食べると汗が吹き出してきますので注意(笑)
イタリアン
【サムシング本店】夏季限定、冷製真夜中のリングイネは暑い夏の日のランチに最適
夏になるとサムシングのメニューに現れる「冷製」真夜中のリングイネを早速食べてきました。去年まではこの美味しいトマトスープに氷が入っていましたが、今年から氷無しに変更された模様。食べている間に氷が溶けてスープが薄まるという欠点が無くなったので、最後まで美味しく味わえるようになりました。
イタリアン
【サムシング本店】浦和で気軽に入れるイタリアンといったらここ
浦和西口のみずほ銀行浦和支店向かい側にある「門前通り」へ入り、突き当りの玉蔵院山門前にあるのが今回訪れたサムシング本店。浦和にはイタリアンレストランが数多いですが、イタリアンと言われて最初に思い浮かべるのがこちらのお店ですね。定番メニューの「真夜中のスパゲティー」がおすすめ。夏になると「冷製」真夜中のリングイネがメニューに出現します。
にく
【イタリア食堂サムシング・デュエ】気取らないイタリアンでローストビーフ丼
浦和のイタリアン・サムシングの2号店がこちらのデュエ。本店より浦和駅に近いです。場所はロイヤルパインズホテル向かい側の路地が線路側で十字路になっている所の2F。1Fに天ぷらふじがある建物です。
イタリアン
【Something Due】週替わりランチ、赤魚とトマトのアンチョビバター焼きはレモン汁を垂ら...
浦和駅西口徒歩5分ほどの所にあるのがサムシングの2号店であるデュエです。今回は週替りのメニューから赤魚とトマトのアンチョビバター焼きを選んでみました。
ハンバーグ
【サムシング・デュエ】こりゃうまい!ハンバーグステーキ ~粒マスタードソース~
浦和駅西口にあるイタリア食堂サムシングは本店と2号店のデュエの2つがあります。今回はデュエで美味しいハンバーグステーキをいただいてきました~。
パスタ
【Pino】「ちがう!こうじゃない!!」的なミートソースと納豆
浦和駅西口からさいたま市役所方面へ歩くこと約8分、ORIGAMIラーメンの向かい側にHASHIYA系のスパゲティー店「PINO」があります。今日はこちらでミートソースと納豆のスパゲティーを食べてきました~。ミートソースに納豆の組み合わせはチリコンカンに似ているのであまり違和感はありません。
イタリアン
【閉店】【グッディーズカフェ(Goodies Cafe)】うにの香りが濃厚な生ウニのパスタうまし...
浦和西口のロイヤルパインズホテル北隣りにあるイタリアンレストラン。生ウニのパスタがおすすめということで行ってみた。
イタリアン
【閉店】【グッディーズカフェ(Goodies Cafe)】渡り蟹のクリーミートマトソースはカニの...
浦和駅西口のロイヤルパインズホテル隣りにあるグッディーズカフェを訪問。おすすめメニューの1つである、ワタリガニの生パスタトマトクリームソースをいただいてきました。ワタリガニの出汁がよく効いたトマトソースで、もちもちの生パスタが美味しい。ワタリガニの胴体部分は殻が柔らかいので殻ごとガブリと。
パスタ
【スパゲッティpino】春夏限定、カレー風味のトマトソースをランチコースで
この日のランチは浦和駅西口の市役所通り沿いにある「スパゲティピノ」へお邪魔しました。ランチコースで、春夏限定カレー風味のトマトソーススパゲティ海の幸を選択。カレーの味がするトマトソースは意外とい美味しかったのでおすすめ。
パスタ
【スパゲッティPino】超どシンプルな「のりとチーズ」のスパゲティは意外と味わい深いコク
市役所通り沿いにある浦和のハシヤ系スパゲティの店といえば今回訪れた「pino」です。本日のサービスランチ3種類のうち、のりとチーズに惹かれたので初挑戦!スパゲティにチーズを和えて刻み海苔をかけただけですが、結構美味しい。
パスタ
【スパゲティPino】和風スパゲティ元祖の味を引き継ぐ「ハシヤ系」のお店で、醤油味のベーコンとし...
ふと和風のスパゲティをランチに食べたくなったので、浦和に2軒ある老舗和風スパ店のの内の1つ、「スパゲティpino」でベーコンとしめじのスパゲティを食べてきました。
パスタ
【pino】たらことキムチのスパゲッティ
浦和西口、ロイヤルパインズ前の交差点から市役所方面へ向かう途中の右手にあるスパゲティのお店。麺屋ORIGAMIの向かい側にあります。この日はサービスランチ¥1,000でたらことキムチのスパゲティにしてみました。
イタリアン
【ラーラ浦和店】鉄板の上でジュージュー音を立てながらやって来た熱々ナポリタン
浦和西口の旧中山道沿い、須原屋書店の向かい側にあるメニューが豊富なカジュアルスタイルのイタリアンレストランが、今回訪れたラーラ浦和店です。熱々ナポリタンは焼いた鉄板に乗せられて提供されます。周りに玉子が回しかけられていて、他のナポリタンとは一味違う。
イタリアン
【LALA浦和店】17時までランチ営業している便利なカジュアルイタリアンが遅ランチにちょうどいい...
浦和西口の旧中山道沿いで、須原屋書店の向かい側の地下1階にあるカジュアルなイタリアンが今回ランチに訪れた「LALA(ラーラ)浦和店です。このお店はメニューの種類が結構豊富なので、連続して訪れてもあまり飽きがこない。ランチメニューを夕方5時まで注文できるのもよい。
最新の記事
- Advertisement -
Error decoding the Instagram API json