サムシングデュエのウィークリーメニューに出現したこのハンバーグはソースが美味かった😋
浦和駅西口にはサムシングの本店と2号店である「デュエ」が存在します。距離350mほどしか離れていないのでお客を食い合っているような気がしないでもないですが、ランチメニューを見ると若干の違いがあります。まずどちらも真夜中のスパゲティなどのレギュラーメニューがあり、さらに本店は月ごとに変わるマンスリーメニュー、デュエは週ごとに変わるメニューがあります。
そして本店はサラダが若干多めなのに対して、デュエのサラダは丸皿に盛られていて若干少なめですね~。本店だとデザートはありませんが、デュエのランチセットにはブリュレかフィナンシェのどちらか選べるデザートが付いてきます。デュエの方がメニューに変化があり、デザートも付いてくるので、私は気分によって本店とデュエを使い分けております。
サムシングデュエのハンバーグステーキ

2021年2月第1週のウィークリーランチメニューに出現したこのハンバーグは絶品でした。ハンバーグ自体も良かったけどこのつぶつぶマスタードのソースの酸味が美味しすぎて思わず皿をペロペロしそうでしたよ(笑)。一緒に添えられたポテサラとパスタもバランスが良かった。プチトマトは可愛すぎる。

サムシングデュエのランチサラダは本店と比べてご覧のとおり若干少なめ。その代わりのデザートですな。ドレッシングはいつもの超絶美味いやつ😋。時々帰りがけに購入しております。スーパーで売っている普通のドレッシングより値段は高めですが、買う価値があります。値段を知らない家族は大喜びしてくれます。「わ~なにコレおいし~😋」と。

食べる前にハンバーグをカットしてみると肉汁じゅわ~~~。粒々マスタードのソースと混ざり合ってさらに美味しいソースになった。このハンバーグは見た目も最高ですね。レギュラーメニューにしてほしいほどである。
サムシングデュエのランチデザート

デュエではブリュレかフィナンシェのどちらかをデザートに選べる。私はだいたいブリュレですね。表面の砂糖が炙られてパリパリになっているのがうみゃ~い😋あとサムシングのコーヒーは本店でもデュエでもどちらで飲んでも結濃いめで美味しい。何かイタリア製のコーヒーマシーンを使っているような気がする。詳細は聞いていないので不明。
緊急事態宣言中はテイクアウト限定でプレゼントがあった

お店の外の黒板に「愛をこめてプレゼント」と書いてあるので何かと思ったら、テイクアウト限定でオリーブオイルもしくは例のサムシング特製ドレッシングのプレゼントがありました。
サムシング・デュエの基本情報
店舗名 | サムシング・デュエ |
ジャンル |
|
特徴 |
|
電話 | 048-824-2282 |
地図 | |
アクセス | 浦和駅北口(Suica専用)から350m徒歩4分、西口から450m徒歩5分。 |
自転車 | 放置自転車禁止区域内。ヨーカドー前の駐輪場(最初の2時間無料)に止めるとよい。 |
駐車場 | ロイヤルパインズホテルの地下駐車場(30分200円)か、ヨーカドー隣の駐車場が一番近いコインパーキング。 |
所在地 | さいたま市浦和区仲町1-9-13カンコウビル2F |
営業時間 | 【ランチ】11:30~15:00 (L.O 14:30) 【ディナー】17:30~23:00 (L.O. 2:00) (←営業終了時間は要確認) |
定休日 | 公式サイト上では火曜が定休となっている |
予算 | 1,000円~2,000円 |
WEB | http://www.italian-something.co.jp/due/ |
店舗SNS |