ホーム創作料理

創作料理

【北浦和に移転】SHOKU堂の牛すね肉を赤ワインで煮込んだビーフスパイスカレーうまい

浦和駅北側の高架下に飲み屋街があり、そのうちの1軒が今回訪れた「SHOKU堂@レゲエバーかすが」です。基本的に日曜の昼から営業していて、メインはカレーが多いかな。今回も牛すね肉のカレーが目当てで伺いました。

【北浦和に移転】毎週日曜レゲエバーかすがにて間借り営業する「SHOKU堂」で、牛スジといちじくの...

Shoku堂@レゲエバーかすがのインスタを見るとこの日曜は牛スジのカレーがあるということで、時間も出来たので早速訪問。とろとろになったテンドン(すじ)と自家製のレモンソーダをいただいてきました。レゲエバーかすがの場所は浦和駅北側の高架下です。

【北浦和に移転】レゲエバーKASUGAで間借り営業する「SHOKU堂」のカレーがうまい????

日曜に時間があると、レゲエバー「かすが」で間借り営業する「SHOKU堂」へカレーを食べに行くようになりました。この日もカレーが目当てでしたが、子羊のラムタン焼きがあるとインスタで目にしたため早速。

【閉店・ONE STEP 浦和店】タコをライスに乗せたらタコライス

浦和西口、旧中山道沿いのワンステップ浦和店でタコライスのランチ。忙しい時におすすめのワンプレートランチがこれ。トルティーヤチップスが振りかけられていてパリパリ食感を味わえる。うまい。

【野菜とお豆のキッチンV】冷たい豆乳ジュレでいただく薬味丼風ブッダボウルはあっさりしていてうまし...

5月第2週のメニューは豆乳ジュレのブッダボウルということを知り、早速ランチに行ってきました。今回いただいた「ブッダ丼」もそうですが、食材全てが植物由来なのが信じられない美味しさです。営業時間が限定的なので来店時は注意。

【Pino】「ちがう!こうじゃない!!」的なミートソースと納豆

浦和駅西口からさいたま市役所方面へ歩くこと約8分、ORIGAMIラーメンの向かい側にHASHIYA系のスパゲティー店「PINO」があります。今日はこちらでミートソースと納豆のスパゲティーを食べてきました~。ミートソースに納豆の組み合わせはチリコンカンに似ているのであまり違和感はありません。

【閉店】【グッディーズカフェ(Goodies Cafe)】うにの香りが濃厚な生ウニのパスタうまし...

浦和西口のロイヤルパインズホテル北隣りにあるイタリアンレストラン。生ウニのパスタがおすすめということで行ってみた。

【閉店】【グッディーズカフェ(Goodies Cafe)】渡り蟹のクリーミートマトソースはカニの...

浦和駅西口のロイヤルパインズホテル隣りにあるグッディーズカフェを訪問。おすすめメニューの1つである、ワタリガニの生パスタトマトクリームソースをいただいてきました。ワタリガニの出汁がよく効いたトマトソースで、もちもちの生パスタが美味しい。ワタリガニの胴体部分は殻が柔らかいので殻ごとガブリと。

【スパゲッティpino】春夏限定、カレー風味のトマトソースをランチコースで

この日のランチは浦和駅西口の市役所通り沿いにある「スパゲティピノ」へお邪魔しました。ランチコースで、春夏限定カレー風味のトマトソーススパゲティ海の幸を選択。カレーの味がするトマトソースは意外とい美味しかったのでおすすめ。

【スパゲッティPino】超どシンプルな「のりとチーズ」のスパゲティは意外と味わい深いコク

市役所通り沿いにある浦和のハシヤ系スパゲティの店といえば今回訪れた「pino」です。本日のサービスランチ3種類のうち、のりとチーズに惹かれたので初挑戦!スパゲティにチーズを和えて刻み海苔をかけただけですが、結構美味しい。

【スパゲティPino】和風スパゲティ元祖の味を引き継ぐ「ハシヤ系」のお店で、醤油味のベーコンとし...

ふと和風のスパゲティをランチに食べたくなったので、浦和に2軒ある老舗和風スパ店のの内の1つ、「スパゲティpino」でベーコンとしめじのスパゲティを食べてきました。

きのこのストロガノフ風シチュー @やさいとお豆のキッチンV

浦和駅西口の裏門通り沿い、花屋の2階で火水木曜の12:00~15:00だけ営業している「やさいとお豆のキッチンV」にて、今回はきのこのストロガノフを頂いてまいりました~。

春のヴィーガンクリームシチューは植物素材しか使っていないのにコクと旨味があって美味しい????

浦和駅西口、埼玉県警方面に下る裏門通沿いで営業しているベジタリアンのお店がこちら。1階が花屋で、靴を脱いでから2階へ上がる必要があります。野菜・豆・穀物しか使っていないのが信じられないくらいの料理を楽しめます。毎週火・水・木のみ営業。

デトックス”7”スープと聞いて七草粥を連想していたらいい意味で間違いでした????

すっかりお気に入りとなった浦和西口の裏門通沿いにある「野菜とお豆のキッチンV」にてデトックススープのランチをいただいてきました。ついでにヴィーガンスイーツのセットも頼んでみたら、白いクリームが豆腐からできていると知って驚き!

【こもれび食堂+】小豆といろいろ野菜の味わいカレーは味も香りもよし????

浦和駅西口の裏門通りを下ったところにある「こもれび食堂」にてランチにカレーをいただいてきました。ルゥにはたっぷり野菜が使われていて、味も香りもよし。

【pino】今日はあさりとフレッシュトマトのランチコースにしてみた

浦和のハシヤ系スパゲティの店「PINO」で今日はランチコースにしてみた。あさりとフレッシュトマトのスパゲティを選択。サービスランチと違ってデザートとガーリックトーストが付いてきます。

今年最後のベジタリアンメニューは肉じゃないのにミートローフ【やさいとお豆のキッチンV】

浦和西口裏門通り沿いにある「やさいとお豆のキッチンV」の今年最後のメニュー「ヴィーガンミートローフ」をランチで食べてきました。

【やさいとお豆のキッチンV】マクロビクリームシチューと仏陀丼、ベジボールがたこ焼きみたいで美味し...

浦和駅西口の裏門通り沿いにあるベジタリアンのお店「やさいとお豆のキッチンV」が、クールヴェルジュというお花屋さんの2階にあります。料理が全て野菜と豆だけで出来ているのが信じられないほどの美味しさなので、気になる方は試してください。

【やさいとお豆のキッチンV】ベジタリアンなチリコンカーンの仏陀丼はサルサソースでちょっとメキシカ...

浦和駅近くでベジタリアンランチを楽しみたいならここ「やさいとお豆のキッチンV」。花屋さんの2階を客席にして、毎週火水木の12:00~15:00のみ営業しています。今回も野菜と豆と穀物だけでできたブッダボウルで満足できるランチでした。

【こもれび食堂+】週替わり一汁五菜のランチプレート

雨の昼下がり、うらもん通りを県警方面に下っていき、和浦酒場を通り過ぎてこもれび食堂を覗いたら結構席が空いていたので吸い込まれた。 人通りが少ない。 今週のランチプレート(1,230円)。派手じゃないけど手の込んだ食材が一口ごとに身体へ吸い込まれる感じ。ラーメンやカレーを食べる気になれない時...
- Advertisement -

最新の記事

- Advertisement -

Instagram

Error decoding the Instagram API json