2022年1月20日(木)開始の「うらたんまぜそば」に魅せられて
インスタで流れてきた「坦々まぜそば」がうまそ~だったので、早速志げるの店舗へ食べに行ってきました。すでに何度もこちらへ食べに来たことはありますが、ちゃんと写真を撮ったのは初めてかな。ウーバーや出前館でも注文できます。以前はFoodPandaも使えました。
テーブルにあった浦和坦々まぜそばのメニュー写真。
こちらは志げるの通常メニュー。

まぜそばの美味しい食べ方。酢を回しかけるとさらに美味しくなります。
浦和坦々まぜそば、ニンニクと脂抜き
志げるでは注文用紙に自分の好みの麺の量やトッピングを記入してから店員さんに渡します。今日は「限定まぜそば、小、ニンニク無し、アブラ無し、卵あり」にしました。
まぜまぜ完了。通常のまぜそばよりピリ辛で、担々麺風のタレがおいしい。チャーシューが炙ってあるのはいつもどおりで旨し。またメニューに出現したのを見かけたら是非試してみましょう。
店内で食べていると次から次へとウーバーなどの配達員がやってきて商品を受け取ってゆく。まぜそばならスープがこぼれる心配が無いので、宅配で頼むのもありですね。
浦和駅北口側の高架下、線路の西側にあります。
まぜそば志げるの基本情報
店舗名 | 浦和まぜそば・志げる |
ジャンル |
|
特徴 |
|
電話 | 048-824-3663 |
地図 | |
アクセス | 浦和駅アトレ北口(Suica専用)から120m、徒歩1分。 |
自転車 | ヨーカドー前のアップルパーク駐輪場は最初の2時間無料。その後2時間ごと100円。 |
駐車場 | 近隣のコインパーキングを利用。道を挟んで向かい側の浦和パーキングセンターは最初の1時間340円。その後30分ごとに170円。 |
所在地 | さいたま市浦和区仲町1-8-2(高架下) |
営業時間 | 【平日】11:30~15:00 (L.O.14:45) 【土日】11:00~15:00 (L.O.14:45) (※夜は焼き鳥店) |
定休日 | 火曜 |
予算 | 1,000円以内 |
WEB | 食べログ・店舗ページ |
店舗SNS | https://www.facebook.com/mazesoba.shigeru https://twitter.com/mazesobashiger https://www.instagram.com/mazesoba.shigeru |