ホームエスニックタイ・ベトナム【ディージャイ(D-Jai)】時々無性に食べたくな...

【ディージャイ(D-Jai)】時々無性に食べたくなるトムヤムヌードルをすすりに行ってきた

浦和ロイヤルパインズホテル前にある本格的タイ料理

おすすめ記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

浦和駅西口のロイヤルパインズホテルの道を挟んで向かい側にタイ国旗を掲げている店が今回訪れたディージャイ(D-Jai)。もう10年以上ここで営業している人気のタイ料理店です。

酸味のある独特な風味のトムヤムスープがたまらない

クウェンティオトムヤムムー

グリーンカレーなどココナツミルクの味が強いものは相変わらず苦手なので、毎回注文してしまうのがこのトムヤムヌードル。同じトムヤム麺でもエビ入りのものがあり、これは豚のひき肉入りのクウェンティ・トムヤム・ムー。エビ入りだとクウェンティオ・トムヤムクンというらしい。もちろんピリ辛ですが、テーブルに置かれている唐辛子入りニョクマムで辛さの調節が可能。私はナンプラーの味が好きなので結構投入してしまいますね。

ディージャイのスペシャルランチセットでトムヤム麺を注文してみた場合

ある日のランチ時、久しぶりにディージャイを訪れてみました。12時過ぎに来てみると相変わらず盛況だ。

単品で注文しようと思ったが、気が変わってスペシャルランチセットにしてみました。麺セットの方でトムヤム麺を選択。

ディージャイのトムヤム麺

酸味のある熱々な赤いスープが特徴のトムヤム麺。ライスヌードルの上に、もやし・青梗菜・パクチー・豚ひき肉が乗ってやって参りました~。

ディージャイのトムヤム麺

ちょっと野菜類を崩すとこんな感じ。スープうま~😋

ディージャイのスペシャルランチセットに付いてくるミニカレー

スペシャルランチセットにするとミニカレー(グリーン・レッド)が付いてくる。今回はグリーンカレーにしてみました。

ディージャイのスペシャルランチセットに付いてくるミニカレー(グリーン)

一口グリーンカレーを食べてみると、ココナツミルクの香りが強く、辛いけどマイルドな味。ココナツミルクがあまり得意ではありませんが、何とか完食。

ディージャイのスペシャルランチセットに付属のデザート

デザートはココナツミルクに入ったタピオカと黒豆。

ディージャイのアルミ製カップはいつも冷え冷え

ディージャイの水用コップはアルミ製でいつも冷え冷え。夏だとこの冷たさがうれしい。

ディージャイの店舗外観

浦和西口のタイ料理店ディージャイ (D-jai)の店舗外観

ロイヤルパインズホテルの向かい側にあるので分かりやすいとは思います。以前はタイ国旗が掲揚されていたのに、最近は見ていないような気がする。

ディージャイ(D-Jai)の基本情報

店舗名ディージャイ (D-jai)
ジャンル

  • 和食

  • 洋食

  • にく

  • 中華

  • イタリアン

  • ラーメン

  • そば

  • すし

  • カレー

  • インド・ネパール料理

  • タイ・ベトナム料理

  • その他

特徴

  • 浦和駅近(徒歩5分以内)

  • 浦和駅徒歩10分以内

  • 浦和駅徒歩15分以内

  • 全席禁煙

  • 喫煙可

  • 駐車場あり

  • カード利用可

  • Paypay利用可

  • 食券制

  • Uber Eats対応

電話048-709-9898
地図
アクセス浦和駅北口(Suica専用)から400m徒歩5分、西口から550m徒歩6分。
自転車店舗前の歩道は放置禁止区域内。向かい側にあるロイヤルパインズホテル北側の駐輪場を利用。
駐車場近隣のコインパーキングを利用。ロイヤルパインズホテル地下の公共駐車場は30分200円。同じ通り沿い、3軒となりの鰻屋「山崎屋」下にある駐車場も30分200円で使える。
所在地さいたま市浦和区仲町1-10-11 エソールビル1F
営業時間【ランチ】11:30~15:00 (L.O.14:30)
【ディナー】17:30~23:00 (L.O.22:30)、日曜祝日は22:00閉店 (L.O. 21:30)
定休日火曜(火曜が祝日の場合は、翌日が休み)
予算ランチメニュー850円~
WEBhttps://www.d-jai.com/
店舗SNS Instagram
にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

コメントをどうぞ~

コメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -
にほんブログ村 グルメブログ 昼食・ランチへ
にほんブログ村

最新の記事

【旬菜料理でんご】居酒屋ランチの海鮮ばらちらしは確かにいろいろ味わえる

浦和西口のうらもん通り沿いを埼玉県警の方に向かって下ると右手に見えるのが「旬菜料理でんご」。今回は海鮮ばらちらしを食べてきました~。色々なネタがシャリの上一面を覆うように乗せられていて食べごたえ抜群。

浦和駅からの距離別

今週のアクセス数トップ5

関連記事

- Advertisement -