ジラソーレの前を通りがかったら新メニューを発見したので早速

浦和駅西口から距離650m、徒歩7~8分の所にある肉バルジラソーレでランチにしました。ここは時々メニューが変化するのでうれしい。この日は「イチボ」のステーキをメニューに発見したのでさっそく入店。
肉バルジラソーレのランチメニュー
2023年8月現在のランチメニューがこちら。ビーフのリブロースとハラミが無くなり、ハネシタ、イチボ、ミスジに変わった模様。ミスジのステーキは売り切れたようだったので、今回はイチボにしてみました。
イチボとは牛のおしりの先っぽにある肉で、ランプよりも脂身が多めだけどキメが細かい。スジが無いのでとても食べやすい。ちなみに「イチボ」とは英語の「Aitch Bone」(発音はH-bone)が転訛して使われるようになった言葉ですね。牛の骨盤を上から見ると「H」の形をしている(言われてみればそう見えるのレベル)からそう呼ばれるようになったようです。
肉バルジラソーレ・イチボのステーキランチ
まず最初にいつものカップスープとサラダの登場~。
しばらく待っているとやって参りました、イチボのステーキ!熱々の鉄板の上でジュージュー音を立てて非常に美味しそう。下に敷かれたコーンといんげんもいい組み合わせです。
ライスのおかわりは無料で頼めます。おかわりしたこと無いけど。
テーブル備え付けのソースをかけ、真ん中でカットしてみるとお肉の焼け具合はちょうどいい感じ。注文時に焼き加減を聞かれなかったけど、私はレア好きなのでこれでよし。お尻の肉の先っぽにあるイチボは余分なスジや腱が通っていないのでとてもカットしやすい。
昔、10年くらい前かな?六本木の格之進でイチボの塊肉を食べた時、ナイフがスッと通ったときは驚かされた覚えがある。あのイチボよりちょっと肉が固いような気がしないでもないが、値段が全然違うのでしょうがないか。ステーキソースの甘さがもうちょい控えめになるともっと美味しくなるはず。
肉バルGirasoleの基本情報
店舗名 | 肉バル・ジラソーレ |
ジャンル |
|
特徴 |
|
電話 | 048-711-8529 |
地図 | |
アクセス | 浦和駅北口から550m徒歩7分、西口から700m徒歩8分 |
自転車 | 店舗前は止める余地なし。 |
駐車場 | 周辺のコインパーキング。店舗前の裏門通りは一方通行で狭くて歩行者が多いので注意。 |
所在地 | さいたま市浦和区仲町2-15-8 |
営業時間 | 【ランチ】11:30~14:30 (L.O. 14:00) 【ディナー】18:00~22:30 (L.O. 22:00) |
定休日 | 月曜、木曜(ランチ)、土曜(隔週)、日曜(月による) |
予算 | 1,000~2,000円 |
WEB | https://girasole29.owst.jp/ |
店舗SNS | facebook Instagram |