ホームTagsうらもん通り

うらもん通り

【すみぼうず】新装開店でランチを再開したすみぼうずは魚がうまい

うらもん通り沿い、旧中山道に出る手前の左側にある「すみぼうず」が新装開店し、1Fにも店舗を拡張しました。前から魚がおいしいお店として知られていて、刺し身系がおすすめ。意外ともつ煮込みもうまい。

【洋食屋】こりゃ美味い、牛肉のブルゴーニュ風赤ワイン煮

浦和駅西口のヨーカドー前から県庁方面へと続くうらもん通りを下ってゆくと左手に見えるのが今回訪れたその名も「洋食屋」。ハンバーグが売り切れだったので、牛肉の赤ワイン煮を試してみたところ、これがまためちゃウマでした~。

【洋食屋】という名の洋食屋で網焼きビーフハンバーグ

浦和駅西口、ヨーカドーの前からうらもん通りを県警方面へ歩いてゆくと左手に見えてくるのがこちらの「洋食屋」。名前がそのまんまです(笑)。定番のハンバーグやミックスグリルの他、日替わりのメニューもあって飽きのこないメニューが特徴の、古くからある街の洋食屋さんです。

【和浦酒場弐】あれ?今まで存在に気づかなかった醤油ラーメンを食べてみたら結構うま...

浦和駅西口、裏門通り沿いにある和浦酒場弐で初めて醤油ラーメンを試してきました。鶏ガラスープの醤油ラーメンはご飯とよく合う味で美味い。チャーシューも以前と比べるとホロホロとほぐれる柔らかいタイプに変化していました。

和浦弐の冬季限定味噌らーめんに辛ネギトッピング

この日のランチは浦和西口うらもん通り沿いにある和浦酒場弐で冬限定メニューの味噌ラーメンを頂いてきました。辛ネギトッピングを追加すると途中で味が変わって美味しい。

【和浦酒場弐】「ニュー」冷やし汁なし担々麺をさっそく試してみた

浦和駅西口の裏門通り沿いにある和浦浦酒場弐のランチメニューに「ニュー冷やし汁なし担々麺」が登場していましたので早速試してきました。麺が細麺になり、暑い夏の日のランチにぴったりな一品に仕上がっております。

【刀削麺酒家】麻辣麺パクチー多め

今日は居酒屋「力」斜め向かいの赤い看板が目立つ刀削麺酒家へ吸い込まれた。 結局いつものマーラー麺。パクチーもいつもどおり追加で。 新メニュー「極マーラー刀削麺」が登場して...

うらもん通りの老舗食堂「ぎんねこ」のカレー南蛮(うどん)

浦和駅西口、うらもん通り沿いにある老舗そば屋というか食堂っぽい所です。今回はカレー南蛮をうどんで頂いてきました。カレーそばで食べることもできます。

【ぎんねこ】老舗蕎麦屋のカツ丼は味付け濃い目でうまいうまい

浦和駅西口のヨーカドー前からうらもん通りを県警方面に下ると、左手に現れるのが昭和初期創業の「ぎんねこ」。今回はきまぐれにカツ丼を頂いてきました~。蕎麦屋のかつ丼はうまい????

【埼玉県庁第二職員食堂】安くて普通にうまい「きんぴら焼肉」定食を、埼玉県警地下に...

埼玉県庁の食堂は一般人でも入れます さて2年ぶりに埼玉県庁の第二職員食堂で何か食べようと思いやって参りました。県庁の大きな建物は2つあり、北側の建物は中層に埼玉県警が入っていて、建物の...

【埼玉県庁第二庁舎食堂】埼玉県警の下にある食堂でカツカレー【一般の方でも利用可能...

浦和駅西口から徒歩10分ちょいの所にある埼玉県庁第二庁舎(埼玉県警)の地下にある食堂は一般人でも利用できると聞いたので早速ランチを食べに行ってきました。

【肉汁餃子のダンダダン】噛じるとほんとに肉汁がピューッと飛び出す餃子を味わう

浦和西口うらもん通り沿い、居酒屋RIKIの隣りにオープンしたばかりの「肉汁餃子ダンダダン」でさっそく餃子のランチを試してきました。焼餃子はその名のとおり、かじると肉汁がピューッと飛んできます。水餃子や麻婆豆腐、デザートのプリンもおすすめ。

浦和駅周辺の海鮮丼とちらし寿司を食べ比べるぞ~

浦和駅周辺で徒歩10分以内の範囲にある海鮮丼やちらし寿司を食べられる鮨屋、居酒屋、和食のお店の紹介です。

浦和駅西口、うらもん通りとその周辺でランチを食べたい!

裏門通り沿いとその周辺の25店舗を紹介(チェーン店を除く) 「裏門通り」とは元々旧中山道と埼玉県庁官舎の裏門をつなぐ道であったことからそう呼ばれていたもので、昭和59年(1984)の道路愛称募...

深川屋やすむらのカニクリームコロッケ&広島産カキフライ定食

浦和西口のうらもん通り沿い、玉蔵院の近くにある深川丼で有名な「やすむら」で今回はカニクリームコロッケとカキフライの定食ランチです。大好物の牡蠣とカニうま~????カニの身がゴロゴロ、クリームソースはちょっと固めで食べやすい。ごちそうさまでした。

【深川屋やすむら】国産豚しゅうまい春巻き定食と、後日いただいた海鮮ミックスフライ...

わさび丼やあさりの深川丼が名物の「深川屋やすむら」にてしゅうまい春巻き定食とミックスフライ定食を、日を変えながら頂いてきました。

すみぼうずの海鮮丼が美味くてスキスキスー

浦和駅西口から徒歩5分以内のうらもん通り沿いにある「浦和漁港すみぼうず」の海鮮丼定食は刺身が厚切りで食べごたえあり!海の無い埼玉に開いた漁港として、新鮮で美味しい海の幸を提供してくれる居酒屋ランチです。

【和浦酒場弐】よく行く居酒屋ランチで汁なしのまぜそばに挑戦!

うらもん通りを県警の方へ下っていくと右手に現れるのが和浦酒場弐。本店はコルソの裏側にあります。しょっちゅうこちらで担々麺を食べていますが、今回は初めてのまぜそばに挑戦。

【やまいち家】浦和駅近くの800円で食べられる定食ランチならここ!【元・浦の間】...

浦和駅北口からだと徒歩3分ほどの場所にある「やまいち家」で久しぶりに居酒屋ランチを食べてきました。2015年1月に火事を起こす前は「浦の間」だった所です。ランチメニューは3種類あり、おかずの構成は以前と同じ。おかずはおいしいものの、ご飯がボソボソしている事が多い。

【旬菜料理でんご】暑い夏のランチにピッタリ!夏季限定メニューの冷汁めしはゴマの味...

浦和駅西口の埼玉県警近くにある「旬菜料理でんご」では美味しい居酒屋ランチを楽しめます。今回は夏季限定メニューの1つである「冷汁めし」を味わってきました。
- Advertisement -

最新の記事

Error decoding the Instagram API json