毎度おなじみオリガミでつけ麺を食べる気になった昼下がり。つけ麺メニューはあっさり・こってりの2種類とさらにその旨辛バージョンがある。今日はどノーマルなORIGAMIつけ麺のこってり版味玉のせで。
まずまかない飯(150円)がやって来た。以前はTKG(卵かけご飯)がご飯ものとしてメニューにあったのに、最近はずっとこのチャーシュー入り炊き込みご飯だけなのが残念。
煮干しと鶏白湯のスープでできたオリガミつけ麺(こってり)の到着~。あっさり版だと煮干し+鶏ガラのスープだそうです。つけ麺TETSUの鶏+魚介スープと似ているような気もするし、全然違うかもしれない。今日のスープはいつも以上にうまかった。何故なのかは知らにゃい。
去年は「らーパス」を見せると味玉無料で追加できたがそのサービスは無くなった。その代わり、パパママ応援ショップ優待カードを見せると「味玉・メンマ・チャーシュー・のり」のどれかを無料で追加できるようになったのでカードをお持ちの方は利用しましょう。埼玉県のアプリ「まいたま」から優待カードをスマホで表示できるので、子供がいる世帯の方は使った方がいいかも。
麵屋オリガミの基本情報
店舗名 | 麵屋ORIGAMI |
ジャンル |
|
特徴 |
|
電話 | 048-831-0800 |
地図 | |
アクセス | 浦和駅北口から700mで徒歩9分、西口から850mで徒歩10分。 |
自転車 | 店舗前の歩道に数台。自転車放置禁止区域外。 |
駐車場 | 周辺のコインパーキング。ロイヤルパインズホテル地下の駐車場「センチュリーシティパーキング」は30分200円で安め。 |
所在地 | さいたま市浦和区仲町2-10-12 |
営業時間 | 【昼】11:00〜14:30【夜】17:00〜22:00【日・祝】 11:00〜15:00 |
定休日 | 月曜(月曜が祝日の場合は翌火曜日が休み) |
予算 | 1,000円以内 |
WEB | 食べログ・店舗ページトップ |
店舗SNS | facebook(←当日の営業の有無の確認はここ) |