ホーム麺類そば【閉店】あっさり、さっぱり、出汁がおいしい「あまの...

【閉店】あっさり、さっぱり、出汁がおいしい「あまの」のぶっかけ蕎麦と野菜天ぷら盛り合わせ

12時前の早めの来店がおすすめ

おすすめ記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年10月30日に閉店しました

11月の初めにあまので蕎麦を食べようと思ってやってくると、張り紙がしてあり、2022年10月30日付けで閉店したと書いてありました。またどこかで開業したいと書かれていましたので、それを楽しみに待ちましょう。
手打蕎麦あまの・店舗外観
手打蕎麦あまの・2022年10月30日に閉店

以下、2022年2月9日訪問時の記録。

いつも注文するせいろではなく、初ぶっかけ蕎麦

手打ちそば処・あまのの突き出し3種

最初に出される3品。旨辛の炒りこんにゃく大好き😋

手打ちそば処・あまのの野菜天ぷらもりあわせ

ぶっかけ蕎麦だけだとすぐにお腹が空くと思ったので、野菜天ぷらの盛り合わせも。

あまののぶっかけ蕎麦

手打ちそば処・あまののぶっかけ蕎麦

初めてぶっかけ蕎麦を頼んでみました。いつもの美味しい歯ごたえ抜群な蕎麦が、出汁の効いたつゆに浸っております。鰹節、刻みネギ、大根おろし、天かす、刻み海苔が乗ったシンプルなぶっかけ。はなまるうどんで時々ぶっかけうどんを食べていましたが、ぶっかけの蕎麦は初めてだな。

これはこれで間違いなくうまいのだが、やはりいつものせいろ2種類で食べ比べが出来る方がいいかな~。ぶっかけ蕎麦だと一つの産地の蕎麦しか楽しむことができない。というわけで、次回からはせいろ戻ります。

手打ちそば処・あまのの蕎麦湯

今回は付いてこないだろうと思っていた蕎麦湯が出てきた。うれP~👼

手打ちそば処・あまのメニュー表

参考までに、あまののメニュー表。

あまのの外観

手打ちそば処・あまの外観

お聞きしていませんが、店主のあまのさんのご自宅なのだろうか?来店する度についついピンポーン♪と押しそうになってしまう(笑)

手打ちそば処・あまのへ続く路地の入口

常盤公園の一本北側にある道路から、この路地裏に入った奥にあまのがあります。白い四角の看板と青い自動販売機が目印。

手打ちそば処・あまのの基本情報

店舗名【閉店】手打ちそば処・あまの
ジャンル

  • 和食

  • 洋食

  • にく

  • 中華

  • イタリアン

  • ラーメン

  • そば

  • すし

  • カレー

  • インド・ネパール料理

  • タイ・ベトナム料理

  • その他

特徴

  • 浦和駅近(徒歩5分以内)

  • 浦和駅徒歩10分以内

  • 浦和駅徒歩15分以内

  • 全席禁煙

  • 喫煙可

  • 駐車場あり

  • カード利用可

  • Paypay利用可

  • 食券制

  • Uber Eats対応

電話090-3100-3125
地図
アクセス浦和駅アトレ北口(Suica専用)から850m徒歩10分、西口から1km徒歩11分。
自転車店舗前に止められる。
駐車場最寄りの止めやすい駐車場は、旧中山道沿いのテスタパーキング。料金は15分100円。
所在地さいたま市浦和区常盤1-8-19
営業時間【昼】11:30~14:00 【夜】17:30~20:00
定休日月曜、火曜、最終週の日曜夜
予算せいろ700円~
WEB食べログの店舗ページ
店舗SNSなし
にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

コメントをどうぞ~

コメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -
にほんブログ村 グルメブログ 昼食・ランチへ
にほんブログ村

最新の記事

【和浦酒場弐】あれ?今まで存在に気づかなかった醤油ラーメンを食べてみたら結構うま...

浦和駅西口、裏門通り沿いにある和浦酒場弐で初めて醤油ラーメンを試してきました。鶏ガラスープの醤油ラーメンはご飯とよく合う味で美味い。チャーシューも以前と比べるとホロホロとほぐれる柔らかいタイプに変化していました。

浦和駅からの距離別

今週のアクセス数トップ5

関連記事

- Advertisement -